裏最北ブログダダダダーン!!!!

エッセイ社会派なブログ??!

2019-01-01から1年間の記事一覧

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 ゾーンは一人のアスリートの生涯でも2,3回しか起こらないというのが経験則だが、モーツァルトのように習慣的に作曲のゾーンに入っていたと思われるケースもあり、アウトプットの回路の直接化は、…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 ツイッターのようなSNSに、どれくらいの時間を費やせばいいのか、それは無駄な時間なのかと悩んだり考えたりする人は多いと思うけれども、「雑談」というメタファーでとらえると、その意義やバランス…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 AIやブロックチェーンはオープンイノベーションが基調で(GPT-2を生み出したOpen AIが典型的)、「中国人は雇わない」というような発想は、およそ当該リサーチコミュニティの最賢の人たちの頭の中に…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 文科省は、戦後、日本の津津浦浦まで標準的な教育を行き渡らせることには成功したが、それ以上のビジョンが組織として体現できていない。何よりも世界を見渡したときの教育のベストプラクティスが理…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 アメリカやイギリスで報道機関が引用している世論調査に比べると、日本の報道各社の世論調査はデータの質、量ともに足りないのかと思う。安倍さんが政権を担い続けるべきかどうかを(選挙はもちろん…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 いずれにせよ、「桜を見る会」自体の運用の適否とは全く別に、このようなことが起こる度に繰り返される役所の「資料は破棄した」という強弁は、仕事をするプロとして赤面するくらいの恥ずかしいことだ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 大学の独立も何もあったものじゃなく、政府が東大入試中止を決めて、それに東大が従ったあの事件で、日本の大学の学問の自由や独立はあったとしても死んだんだと思う。そういうことをやる政府、従う大…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 仮に高揚感や意識の変性状態に価値があるとしても、それは、やはり空海とまでは行かなくても、ある目標に向かって努力、修業を重ねた結果、最後に脳が「ご褒美」として脳の生理的なポテンシャルの中で…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 ドラッグの使用をめぐる思考停止のメディアのあり方はもはや持続不可能な臨界点。メディアはもう少し深く広く考えて賢くなった方がいい。何よりも横並びはやめて欲しい。「世間」という幻想を思考停止…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 日本の政治をめぐる議論に、もう少し長い記憶と、もう少し厳密な論理性、そして、世界の中で流通しているさまざまな感性、考え方に対する知識と開かれたこころがあればいいと希望するけれども、議会制…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 「桜を見る会」について敢えて何か言うとするならば、自分たちの仲間だけで仲良くするという今の政権の雰囲気だろうけど、より広範な事象だと思うので、メディアはきちんと検証、調査記事を書いて欲し…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 人格抹殺の害に対抗するためには、一人ひとりがそのような事象があるという認識、アウェアネスを持つこと。人格抹殺は、常に、ほんとうは広い資質を持っているある人間の一部の印象(事実、虚偽にかか…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 今回のウィーンでの日本展に批評性のある作品が入っていたことは、現地の人にとっては日本の文化的成熟を示すものであったはず。大使館の行為については、どの国でも政治家が介入することはあって、幻…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 政治ネタを含む批判的コメディだけれども、アメリカのコメディアンは普通にやるわけだけど、それだけなんじゃなくて、コメディクラブにいくと自分の妻が逃げたみたいな話から、トランプ政権のことまで…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 アルマさんが受けた音楽教育は、ある時期のイタリアで主流だった、即興演奏と作曲を重視する方法で、教本とかそういうのをやるんじゃなくて、とにかく弾いてしまう。そしてホームエデュケーション。ア…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 資源のない日本にとって、唯一の資源は日本人の脳である。妖怪偏差値をそろそろ退治して、自由で多様な世界に移行しないと、機会費用は莫大なものになる。まずは、偏差値を振りかざして子どもたちを抑…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 ネットなどでよく見られる、「Fランク大学の学生は1/2+1/3もできない」と揶揄する書き込みは、書き込む人の理解の稚拙さ、愚かさと、既存の学校システムの根本的欠陥を反映しているに過ぎない。そのあ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 日本の教育、大学入試を根本的に変えようとしたら、英語民間試験や記述式問題のような小手先のチマチマした変化ではなくて、人的、時間的リソースをかけて、子どもたちの表現する能力をたっぷりと展開…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 夏目漱石は文体も文学性もどちらも素晴らしいけれども、文体が整っているとか、洗練されているとか、そういうことは確かに大切だけれども、あまりそれに流されてはいけないんだろうなと思う。村上春樹…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 どんな地方に住んでいても、どんな家庭環境でも、すぐれた資質をのばせるような、そんな教育システムを用意することは国や地方自治体の責務であると同時に、そのようにしないと日本の中にいるかもしれ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 ダーウィン的に自然を見ると、もともと生態系のそれぞれのニッチは対等なのであって、上や下はない。マスメディアというボトルネックの時代に、たまたまメジャーとか権威とかが一時的にできた。その残…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 東浩紀さんのツイッターでの発信を楽しみにしてきたものにとって、アカウントが消えてしまったのはとても残念だけれども、以上のような東さんの姿勢には私は全幅の信頼を感じていて、きっと伏流はやが…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 典型的な知性の分野以外でもそうで、もはや、誰かがモーツァルト的な音楽を書いたり、モネ的、あるいはフランシス・ベーコン的な絵画を描いたりしてもそれは創造性の発露とは見いだされないところがあ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 今回のIOCによるマラソン、競歩の札幌開催の決定は、ガバナンスの見事な事例だと思う。組織の自律的な力学ではいつまで経っても変えられないことがある。オリンピックのマラソンだけでなく、いろいろな…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 型やスタイルがあるからこそ、変化に適応できて、融通無碍に新しいことができるという歌舞伎の強さは、まさに激動の中にある現代の私たちにとって、大きなインスピレーションだと思う。来年の團十郎襲…

朝からメッセージ

『時代は変化し、賢さは「ペーパーテスト」の賢さから、社会の中で自ら動き、判断し、行動していく動的賢さへと基準が移ってきている。求められるのはアスリートのような賢さであり、スポーツはそれを醸成する。「体育会系」という言葉のニュアンスは、この…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 昨日の試合のような白熱した、魂の闘いを80分マインドフルネスで受け止めることで、自分自身の中に、ラグビーとは離れた文脈の人生で、今を生きてがんばっていくためのひながたのようなものができる…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 分野が違っていても、似たような話はあると思う。環境が整っていてもいなくても、這い上がるやつは這い上がろうとする。アップライトピアノがなくても、ましてやグランドピアノがなくても、紙鍵盤で…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 物理的直観はすぐれているけれども、純粋に数学的な能力には欠けるところがあるというアインシュタインの自己認識は、神経学的多様性(neurodiversity)の視点からたいへん興味深い。人間の能力は、…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 アインシュタインは、近くしか見ない人は危ういというような意味のことを言っていたように思うけれども、クラスター化した現代で、自分の好きなものだけにはまっている人は意味論的にだけでなくネッ…