裏最北ブログダダダダーン!!!!

エッセイ社会派なブログ??!

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 夏目漱石は文体も文学性もどちらも素晴らしいけれども、文体が整っているとか、洗練されているとか、そういうことは確かに大切だけれども、あまりそれに流されてはいけないんだろうなと思う。村上春樹…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 どんな地方に住んでいても、どんな家庭環境でも、すぐれた資質をのばせるような、そんな教育システムを用意することは国や地方自治体の責務であると同時に、そのようにしないと日本の中にいるかもしれ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 ダーウィン的に自然を見ると、もともと生態系のそれぞれのニッチは対等なのであって、上や下はない。マスメディアというボトルネックの時代に、たまたまメジャーとか権威とかが一時的にできた。その残…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 東浩紀さんのツイッターでの発信を楽しみにしてきたものにとって、アカウントが消えてしまったのはとても残念だけれども、以上のような東さんの姿勢には私は全幅の信頼を感じていて、きっと伏流はやが…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 典型的な知性の分野以外でもそうで、もはや、誰かがモーツァルト的な音楽を書いたり、モネ的、あるいはフランシス・ベーコン的な絵画を描いたりしてもそれは創造性の発露とは見いだされないところがあ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 今回のIOCによるマラソン、競歩の札幌開催の決定は、ガバナンスの見事な事例だと思う。組織の自律的な力学ではいつまで経っても変えられないことがある。オリンピックのマラソンだけでなく、いろいろな…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 型やスタイルがあるからこそ、変化に適応できて、融通無碍に新しいことができるという歌舞伎の強さは、まさに激動の中にある現代の私たちにとって、大きなインスピレーションだと思う。来年の團十郎襲…

朝からメッセージ

『時代は変化し、賢さは「ペーパーテスト」の賢さから、社会の中で自ら動き、判断し、行動していく動的賢さへと基準が移ってきている。求められるのはアスリートのような賢さであり、スポーツはそれを醸成する。「体育会系」という言葉のニュアンスは、この…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ 『 昨日の試合のような白熱した、魂の闘いを80分マインドフルネスで受け止めることで、自分自身の中に、ラグビーとは離れた文脈の人生で、今を生きてがんばっていくためのひながたのようなものができる…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 分野が違っていても、似たような話はあると思う。環境が整っていてもいなくても、這い上がるやつは這い上がろうとする。アップライトピアノがなくても、ましてやグランドピアノがなくても、紙鍵盤で…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 物理的直観はすぐれているけれども、純粋に数学的な能力には欠けるところがあるというアインシュタインの自己認識は、神経学的多様性(neurodiversity)の視点からたいへん興味深い。人間の能力は、…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 アインシュタインは、近くしか見ない人は危ういというような意味のことを言っていたように思うけれども、クラスター化した現代で、自分の好きなものだけにはまっている人は意味論的にだけでなくネッ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 円生は、晩年もそうだったけれども、それまでの経緯を見てもまじめな人だったようで、円生がまじめだったことと、「化ける」ということが起こったことの間には関係があるような気がして、真面目な人…