裏最北ブログダダダダーン!!!!

エッセイ社会派なブログ??!

エッセイ

中国批判には

日本政府内中国批判しない事態には 『 なんで日本政府は中国に対して弱腰なの?意気地無しなの?サンドバッグ状態を受け入れてるの? 親中国の人間を政治家にした、つまり親中国の人間に投票した日本人が悪いのかな? 親中国の人間を政治の世界から追い出さ…

朝からメッセージ

ニコロビン プレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 文脈に合わせていろいろなことをやっていくのは脳のすばらしい能力ではあるけれども、時には文脈から切り離して、淡々と学び、仕事をするという能力も発揮すべきだ。今はそんな「淡々力」を発…

朝からメッセージ

ニコロビン プレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 なんのために毎日走っているんだろう、というのは時々思うことだけれども、走っていない状態から走っている状態に移る、その移行の感覚を何度も味わうためなのかな、とも考える。』

朝からメッセージ

ニコロビン プレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 天安門事件の弾圧の後、中国の急速な経済発展があったから、実際的な視点から、中国の体制が異質なもの、普遍的な価値からは遠いものであることをひとびとは忘れていた、というか忘れたことに…

朝からメッセージ

ニコロビン プレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 結局、素材そのものでもなく、作家性を持った血肉のかよったコメントでもなく、製作者が書いたある一つの解釈をアナウンサーのような人がナレーションを読むかたちで構成するから、NHK制作の…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 学校が休校だと学べないとか、学習が「遅れる」とか、そういう問題提起自体が、学校というものを前提にした固定観念であるとしか思えない。ためしに学校をやめてしまって、すべての子どもがホ…

朝からメッセージ

ニコロビン プレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 中央省庁の役人たちが、重要な制作決定のプロセスを隠蔽し、その議事録などのデータはないと白を切り、結局誰も責任を追わないかたちでずるずると愚かな政策をやり続けていたら、国が滅びる。…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 むしろ、この件に関しては、通り一遍に黒川さんタイミング悪く賭け麻雀してしまいましたね、辞任は避けられませんねみたいに表面的な報道をするよりも、そこに表れている日本の官庁とメディア…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 これからの学びは、一人ひとりの生徒、家庭がベストな学びを工夫して勝手に走っていくしかないのであって、大学入試のようなものはあまり本質的ではない句読点になる。学校や文科省はミニマム…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 政治家の世界はみんなが総理の座を目指してひしめきあって押し合いへし合いをしている中で、ぼんやりといい人でいる鳩山由紀夫さんが総理になったのは、ほんのちょっとの力学の妙というか、奇…

いきなりメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのいきなりメッセージ 『 day one night with me too but the food is not very good and bad things in a good game for me I will have the same time but the 安倍さんが何を言おうと、法律に反していたり、道義に…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 もっとも、へんなツイートをされてきたり、奇妙に感じられることをおっしゃっているツイートがあると、この方は普段どんなツイートをされているんだろうとその傾向を見ることはある。これはあ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 誰もが気にしているんだけど、公式には言わないことをElephant in the roomというけれども、今この時最大の「部屋の中の象」は黒川さんの検事総長なんだから、報じないという手は報道機関とし…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ 『 PCR検査の実施状況がこれで十分だと毎回同じことをあきもせずつぶやいてくる方々は、自分たちの能力を過大評価する「ダニング=クルーガー効果」の典型例だとしか思えない。ツイッター上にそういう方…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 マスメディアの時代が終わって、個人の発信するSNSの時代になっているけれども、もっといろいろな人の声が聴きたいなあと思う今日このごろである。public figureでも、公式の文脈じゃなくて…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 子どもたちの学校での学びも、もっとプロジェクト中心になるべきだ。ペーパーテストも、見方を変えれば「高い点数をとる」プロジェクトなわけだけれども、何の作品にもならないし、トリビアル…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 誰かが、ご自身の不注意とか、不心得で病気になったり、怪我をしそうになったりしたことがあった時に、真っ先に「何しているんだ!」と言うんじゃなくて、「だいじょうぶですか」と言える人に…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 今朝、フェンシングの三宅選手が支援が打ち切られてアルバイトをされているというニュースを見て、三宅選手が明るくて前向きなことは素晴らしいと思ったけれども、もっと支援体制を考えたらい…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 このあたりがメディアというものの面白いところで、ユーチューブももちろんラジオとしても使えるけれども、スクリーンオフにはプレミアムにならないとできない。それで、多くのユーザーはユー…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 古典から現代まで、読んでいないとマズイものはいっぱいある。「ステイホーム週間」などとも言われている今、「読んだことがあるふりをしている本」を読むいい機会だと思う。』

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 誰がしかけたわけでもないのに、子どもたちが、自然に、まるで悲鳴を上げるように、「志村後ろ、後ろ!」と叫んでいた時代があったのだということを、幸せな記憶として覚えていたいと思う。時…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 撮影現場で音声さんはとても大切で、地味な仕事のようだけれども、音がきちんと撮れていないと成立しない。音は大切なのだけれども、とぼしい音でも、私たちは想像力で補おうとする。遠隔出演…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 どうせ自分の時間を投資するならば、いろいろ楽しいことがあると思う。パチンコがあっても別にいいと思うけど、他に楽しい暇つぶしはいくらでもある。そのような暇つぶしの技法を自分で身につ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 いずれにせよ、小泉進次郎さんの話法、というものをネット上で時々観るんだけど、みんな、案外その芸風が好きで、面白がっているんじゃないかと思う。政治家が、言質を取らせないために慎重な…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 世の中はいろいろたいへんで、経済もダメになるとか、いろいろなところに行けないとかあるんだけど、江戸時代に花開いた古典落語で、「あくび指南」は「あくび」をするというささいなことを芸…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 閉店のお知らせを見て、中野ブリックで過ごしていた時間のことがよみがえってきて、白木原さんのこともいろいろと思い出した。もうあの頃には戻れないけれども、素敵な時間を過ごさせていただ…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝から メッセージ 000日には連絡したら良いですおやすみ😴💤⭐😘😘⭐? 『 新型コロナウイルスの蔓延で、人間が関わり合う社会のパラメータが変わったわけだから、その新しい現実に見合った環境の設計をしなければならな…

全国緊急事態宣言

【4つの取組】 新型コロナウイルス感染拡大の早期終息に向け、道民の皆さまには4つの取組の徹底をお願いします。 1.不要不急の外出などの自粛 2.繁華街の接客を伴う飲食店等への外出自粛 3.時差出勤 4.ソーシャルディスタンシング 一人一人の行動が、ご自身…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 フェイクニュースは人々の不安や恐怖につけこんで、信じる人、信じたい人はそれを読んで心を動かされ、拡散する。いずれにせよ安っぽい文化的遺伝子(ミーム)で、つくるものも読まされる側も…

朝からメッセージ

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからの朝からメッセージ 『 感染者数の数字だとか、政府や自治体の対応とかいうことは取材からニュースにする手続きがわかりやすいからメディアがそのようなことに頼るのはわかるけれども、生活者や医療関係者が感じてい…