裏最北ブログダダダダーン!!!!

エッセイ社会派なブログ??!

朝からメッセージ

f:id:barussnn127:20190613085154j:image

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ

 

中国の政治体制が良いと思っている人はあまりいないだろう。しかし、経済発展によって、いわば「実利」の部分で中国と事を荒立てないという態度をとる人、政府が増えてきた。そのような中国容認のあり方に、今回の香港デモは一つの問題を投げかけている。』

朝からメッセージ

f:id:barussnn127:20190612085148j:image

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ

自民党の中に、ファッション誌とTシャツキャンペーンをやろうという知恵をもった方がいらしゃって仕掛けているのだろうと思うけれども、若年層を取り込もうという意図はわかるし、お金があるからなのか知恵があるからなのか、そういう活動をされていること自体は否定すべきことでもないと思う。』

 

朝からメッセージ

f:id:barussnn127:20190611074712j:image

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ

これは、防衛省だけの問題ではなくて、日本の社会全体で、科学技術のリテラシーが足りないのだと思う。さかのぼれば、教育プロセス、メディアの報じ方において、日本において科学技術のいわば「オタク」層を醸成する雰囲気が欠けていると私は以前から感じている。』

朝からメッセージ

f:id:barussnn127:20190610085021j:image

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ

TOEFLはともかくとして、TOEICを大学入試の合否判定のための民間英語試験として採用することはあきらかにミスマッチだと私には思えるのだけれども、採用さてれTOEICの関係者や受験予備校みたいなのはよろこんでいるのだろうけれど、日本全体としてはこれは改悪だと思う。』

朝からメッセージ

f:id:barussnn127:20190609090741j:image

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ

人事異動について、いきなり命令即従え、という前提で動いている会社は、これからいろいろな意味で淘汰されていくのかなと思う。そのようなやり方をしている背後には単なる人事の怠慢(ほんとうはできることをしていない)があるケースが多いはずで、一事が万事、そんなことではあかんでしょう。』

朝からメッセージ

f:id:barussnn127:20190608073058j:image

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ

ところで、以前から言っていることだけど、◯◯容疑者と書いたあとは、今度は◯◯被告と、判を押したように呼称を並べるメディアの姿勢には心底あきれている。田口さん、田口氏でなんの問題もない。メディアの思考停止は、報道機関の名に値しない。ほんとうに恥ずかしいことだと思う。』

いきなりメッセージ

f:id:barussnn127:20190607134633j:image

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからメッセージ

今回の件に限らず、どうも政治家の方の見解や答弁というものは時代の変化の最先端をセンスよく照らすというよりは、もっともダサい、遅れたところをよたよた行くように見えるのはなぜなのだろう。その方が票が集まるのか。あるいはそういう方が党内で出世しやすいのか。いずれにせよなんだかなと思う。』