裏最北ブログダダダダーン!!!!

エッセイ社会派なブログ??!

朝からメッセージ

f:id:barussnn127:20190409084010j:image

ニコロビンプレゼンス茂木健一郎さんからのメッセージ「

昨年、ある中高一貫校を訪れた時、『西郷ドン』を見ている人が、全校生徒2000人中一人しかいなかったという事実に衝撃を受けてそのことを書いたが、視聴習慣が多様化している時代に、毎週あるいは毎日放送する番組のフォーマットにこだわっている理由は、何もないと思う。 むしろ、ドラマの必然性や、ストーリーの緊密度から言えば、数話で終わるフォーマットの方が適していることは当然あるはずである。数話で構成されるシリーズがと積み重ねられていくのでも良い。それがヒットになれば、NHKとしては受信料というサブスクリプションの満足度を上げられるはずだ。 NHKと同じように受信料で成り立っているBBCは、シャーロックや、ラインオブデューティーのように、数話からなるシリーズを積み重ねる(年に一回くらい、一シリーズをリリースする)やり方で世界的ヒットを飛ばし、「お得感」というか「納得感」を演出している。NHKもその方向を検討したらいいと思う。 BBCにも、「イーストエンダーズ」のように、だらだらずっと続くドラマがあるが、「シャーロック」のような革新的なスマッシュヒットとは役割が違う。NHKは、印象としては、数話のウェルメイドなスマッシュヒットをつくるというよりは、だらだらいつまでもの視聴習慣に頼りすぎている気がする。 NHKに限らず、日本のテレビには、毎週続くレギュラー番組至上主義の文化を強く感じる。一方、時代は、ネットフリックスに代表されるように、きちんと作られた短いコンテンツに重点が移っている。日本のテレビもそちらにシフトしないと、質を確保すること、今の視聴者の心に届くことができないだろう。」