裏最北ブログダダダダーン!!!!

エッセイ社会派なブログ??!

朝からメッセージ

f:id:barussnn127:20160810091309j:image

ニコロビンプレゼンツ茂木健一郎さんからのメッセージ『

リオ五輪は、連日熱戦が繰り広げられている。その結果を伝えるNHK、民放の番組をいくつか観ていて、強い違和感を覚えた。日本人アスリートの活躍を伝えるのは良いのだが、他の情報がほとんどないのだ。

もちろん、五輪における日本人アスリートの活躍に視聴者の関心があることはわかる。だから、放送の中でそれがある程度の割合を占めることは当然だろう。しかし、それ以外の視点がほとんどない、という番組構成は、異常であるように私には感じられる。

先の東京都知事選で、「主要三候補」以外の候補者たちは「泡沫候補」として、ほとんど報道されなかった問題を思い起こさせる。リオ五輪において、日本人アスリート以外のアスリートは、「泡沫アスリート」なのだろうか。

振り返れば、リオ五輪の開会式は良かった。フランス語綴りでABC順に入場し、世界にはこんなにたくさんの国があるのか、いろいろな人がいるのか、それが一堂に会するのがオリンピックなのだな、という多様性の気持ちよさ、感動があった。しかし、その広々とした風景は、開会式で終わりだった。

日本人アスリートの活躍は、ぜひ伝えてほしい。しかし、その後で、延々とインタビュー、反応、コメンテーターの発言と、浪花節的な構成をするくらいだったら、競技におけるさまざまな国の選手の活躍を伝えて、五輪の広々とした光景、景色を伝えてほしいと、私は強く思う。

問題の本質は、おそらく、日本の地上波テレビが「ドメスティック」で「田舎くさい」というところにあるのだろう。「おらが村」の選手の活躍を喜ぶ、という気持ちは当然あっていいが、それだけで番組構成するのが、現代においてふさわしいのだろうか。私には、古色蒼然に思える。

その意味で、今朝のNHK総合で取り上げられていた、今回のリオ五輪における「難民選手団」のニュースは、ほんとうに良かった。そのような、五輪の広々とした景色こそを見たいし、また、視聴者にも有意義な情報になると思う。日本人選手以外の「泡沫アスリート」(皮肉です)のことも、伝えてほしい。』